Monthly Archives: 2月 2015

千早赤阪村 I様邸 オール電化リニューアル工事

今回のお客様は、古くなったオール電化商材の取替工事のご依頼でした。約17年ほど前にご新築された頃に設置された給湯器とIHクッキングヒーターがそろそろ傷んできたので、新しく買い替えをとの事でした。電気の給湯器は、当時はエコキュートも発売されていなかった為、電気温水器だったんですねぇ。

DSC_1597 DSC_1596 DSC_1605

 

電気温水器とエコキュートでは、同じ電気を使ってお湯を沸かすのですが、その仕組みに違いがあります。→簡単にご説明すると、電気温水器は【大型ポット】みたいな感じですね。水をタンクに貯めて、電気の力でお湯を沸かす。一方、エコキュートはヒートポンプを使って空気中の二酸化炭素を圧縮し、その時に出来た熱でお湯を沸かします。(※ヒートポンプはエアコンの室外機のようなものです) つまり、電気の使用量が電気温水器とエコキュートでは全く違うんです!なので、すごく経済的にもなるんですよ~。

DSC_1699 DSC_1689

 

 

オール電化のお宅ですと、電気工事も特に必要ありませんので、工事は、丸1日もかかりません。電気代は4月にも上がりそうですので、そろそろ買い替え時期の電気温水器をご使用の方は、是非ご検討下さいね。

堺市西区 Y様邸 シャープ太陽光発電3.45kwシステム&クラウド蓄電池システム設置工事

今回、ご紹介するのは堺市西区で設置頂きましたシャープ太陽光発電システムとクラウド蓄電池システムの施工事例です。また、今回のお客様は新築されて間もない事もあり、ご一緒に1階のシャッター工事もご依頼頂きました。まずは、設置前の写真から・・・

DSCF1051ブログ DSCF1050 DSCF1049

 

1階部分には雨戸シャッターがない為、無用心だという事もあり、ご一緒にさせて頂きました。

DSCF1105ブログ DSCF1121

 

続いて、太陽光発電システムとクラウド蓄電池の設置です。まずは金具を取り付けます。

DSCN2979 DSCN2980 DSCN2981ブログ

 

そして、架台の設置とパネルの設置です。

DSCN2983ブログ DSCN2982 DSCN2986ブログ DSCN2987

 

この間に、パワーコンディショナーやクラウド蓄電池も設置していきます。今回は、太陽光発電と蓄電池を併せて一台のパワコンで制御できます。

DSCN2984ブログ IMG_4314ブログ IMG_4315

 

シャープのクラウド蓄電池システムは、すごくコンパクトですね。これで、創蓄連携システムの完了です!あとは、それぞれの発電量や蓄電残量を確認できるモニターとそれを制御してくれるHEMSを取付けます。

IMG_4309ブログ IMG_4310

 

どんどんとご自宅が、最先端のスマートハウスへとカスタマイズされていく感じですね。最後に、太陽光発電システムのパネルが見える全体の設置写真をご紹介します。

DSCF1120ブログ

 

間違いなくご近所では、評判のお家となったんじゃないでしょうか?エネルギーを自宅で創ってまかなう事ができるなんて、すごく地球にやさしいお家ですね。

工事期間、お疲れ様でした!

 

パナソニック “わが家見なおし隊” 太陽光発電システム賞を頂きました。

先日、大阪市都島区にある『太閤園』にて、パナソニック株式会社 エコソリューションズ社様よりご招待頂き、“わが家見なおし隊”加盟店の表彰式に参加してきました。

DSC_1674

 

かなり豪華な場所で、お昼過ぎからは表彰式と講師の方による特別公演、その後夕方からは、懇親会と続けて参加しました。懇親会の一部では、パナソニック名物の歓迎もして頂きました。

DSC_1675

 

少し遠くて見えにくいですが、ハッピを着て三三七拍子をされています。

後日、パナソニック様より表彰して頂きました感謝状を届けてもらいました。

DSC_1724

 

近畿加盟店様、約400社近くの中から、太陽光発電部門は5位、リフォーム総合部門は9位と、なんとか入賞という形でしたが・・・今回の表彰式のおかげで、もっと上を目指したいという気持ちになりました。来年度は、一番に呼ばれるようになりたいと思った1日でした。

パナソニック株式会社エコソリューションズ社様及びパナソニックリビング近畿の皆様、お招き頂き、誠にありがとうございました。

堺市北区 O様邸 タカラシステムバスリフォーム工事

今回、ご紹介するのはタカラのシステムバス“広ろ美ろ浴室”を設置して頂きましたO様邸のリフォーム工事です。

まずは、リフォーム前をご紹介します。

DSC_1593 DSC_1591 DSC_1290

 

タイル貼りの浴室で冬場は寒く、リフォームを考えられました。ご一緒に洗面台廻りもスッキリさせたいとのご要望でした。

DSC_1609 DSC_1610

 

集合団地なので、壁はすべてコンクリートです。タカラのシステムバス“広ろ美ろ浴室”は、排水位置を変えずにリフォームができるのが特徴です。今回のお客様のご要望にはピッタリのシステムバスですね。

リフォーム完成後がこちらになります。

DSC_1617 DSC_1620

 

手すりも付き、スッキリとしたデザインですね。お掃除も楽になりますし、浴槽のお湯も冷めにくくなったと喜んで頂けました。それともう一つ、洗面台の方ですが、こちらはLIXILのピアラをご提案するとともに、造作キャビネットを特注で作りました。

DSC_1694 DSC_1695

 

これで浴室も脱衣場もスッキリと仕上がりました!取っ手の部分はLIXILよりピアラと同じ物を発注し、取付けた事で一体感がでました。

今後も何かありましたら、お声かけ下さいね。

堺市北区 A様邸 パナソニック太陽光発電10.22kwシステム設置工事

今回、ご紹介するのは堺市北区で設置して頂いた、パナソニック太陽光発電システム工事です。発電出力は、10.22kwシステムと全量買取も対象になる住宅用では大容量です。

DSCN2974

 

金属屋根の一面設置です。

DSCF1811 DSCF1813 DSCF1814

 

金具に架台を取付け、パネルを設置します。パワコンは屋外用を使用しています。

DSCF1824

 

ブログをよくチェックして頂いている方は、「ん?」という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか? そうです、最近ブログでよくご紹介していましたパナソニック屋外用パワコンと形が違うんですね。↑こちらは【集中型パワーコンディショナー】というタイプです。いつもご紹介していましたのは【マルチストリング型】タイプでした。どこがどう違うの?という方の為に、分かりやすく説明致しますと・・・

パネルの接続枚数が系統ごとに揃えることができれば、【集中型】が使用できます。例えば、5枚、5枚、5枚で併せて15枚という風です。一方、【マルチストリング型】は、合計で17枚の場合など、枚数を揃えることができない場合などに使用します。※その他にも条件はあります。

さて、施工がいよいよ完了しました。

DSCN2975

 

一面にこれだけのパネルが並べば、発電量もおおいに期待できそうですね。

 

堺市北区 N様邸 パナソニック太陽光発電5.85kwシステム設置工事

今回、ご紹介するのは堺市北区でパナソニック太陽光発電システムを設置して頂きましたN様邸です。屋根は洋瓦で、お客様のご要望により、差込金具を使用しました。今日のブログでは、差し込み金具工法を特にクローズアップしてご紹介致します。

DSCN2937 DSCN2938

 

オシャレな瓦ですね。お客様も家を建てられる時に、瓦にはこだわって選ばれたようです。それだけに穴を開けてしまうアンカー施工はしたくないとの事でした。

DSCN2942 DSCN2946

 

上の写真の金具が差し込み金具です。差し込み金具は、アンカー金具と違い、取付ける箇所の瓦を削り、瓦と瓦の間に差し込んで取付けます。おもに、瓦の山の高さがアンカーより高くなる場合に使用します。もちろん、アンカー金具も差し込み金具も両方使用できる瓦の場合は、どちらを選んで頂いても構いません。

DSCN2947 DSCN2950

 

右上の写真のように、ちょこんと瓦から金具が出てきます。ここに架台を設置します。ここから先の手順は同じになります。

DSCN2951 DSCN2952

 

そして、パワーコンディショナーも設置します。

DSCN2960

 

これで、パネルも設置し完了です。各メーカーともにお客様のご希望に添えるよう色々な金具で、多種多様な屋根材に設置できるよう工夫をしています。これからご検討される方は、是非、価格だけではなく施工部分も含めた提案をしてもらえる業者に依頼をしてくださいね。

DSCN2967

堺市東区 M様邸 パナソニック太陽光発電4.88kwシステム設置工事

今回ご紹介するのは、堺市東区でパナソニック太陽光発電システムを設置して頂きましたM様邸です。

DSCN2889 DSCN2890

 

弊社のすぐ近くにお住まいで、太陽光発電システムには最適の環境でした。

DSCN2893 DSCN2894

 

架台も取付け、屋根上ではあとはパネルを設置するだけです。同時に電気工事では、パワーコンディショナーを設置しています。最近、よくご提案させて頂く様になりました屋外パワコンです。やはり室内に設置するのは抵抗がある、という方やごくわずかですが作動音が気になりそうという方は、是非屋外用のパワーコンディショナーをお選び下さい。

DSCN2903

 

さて、パネルも設置が終わり、一面に太陽光パネルが載った写真が↓コチラです。

DSCN2897

 

電気代もどんどん上がる時代です。自宅で電気を創る事ができる太陽光発電システムは、やっぱりこれからの住まいには、必要不可欠な設備ですね。

堺市中区 N様邸 パナソニック太陽光発電5.35kwシステム設置工事

今回、ご紹介するのは堺市中区で設置頂きました、パナソニック太陽光発電システムの設置工事です。

切妻屋根で太陽光発電システムにピッタリのお宅でした。

DSCN2858 DSCN2857

 

屋根はカラーベストです。まずは、下穴を開け、金具を取付けていきます。

DSCN2859 DSCN2860 DSCN2862

 

続いて、架台の設置ですね。

DSCN2864 DSCN2865

 

写真の角度で見づらいと思いますが、東面と西面に設置しています。切妻の屋根でも安全対策をしていますので、屋根上で作業する職人も安心して施工ができますね。安全対策をされていないと、どんなに慣れた職人でも転落の危険や道具・部材を誤って落下させる危険度が高くなります。ブログをご覧の方は、安全対策をされていない施工業者さんに依頼をしないよう、施工前に確認をして頂きたいと思います。

DSCN2869

 

さて、架台が設置できると、次はパネルを並べていきます。

DSCN2867 DSCN2866

 

パネルもきれいに並んでいますね。あとは周辺機器も取付けて、設置完了となります。

DSCN2873 DSCN2887

 

最後に、全体写真をご覧下さい。

1423870271441

 

少し遠めからの撮影でしたが、屋根全体が見渡せる所だったので、ご近所の方にお願いして、撮影させて頂きました。太陽をいっぱい浴びて、たくさん発電してくれる最高の設置条件ですね。施工中は、お客様の飼われているワンちゃんも預けて頂き、ご協力頂きました。ありがとうございました。

堺市東区 M様邸 シャープ太陽光発電システムと屋根・外壁塗装工事②

さて、今回は前回の施工事例ブログの続きをご紹介致します。屋根と外壁の塗装リフォームも終わり、次は太陽光発電システムの設置工事となります。

南面ブログ 北面

 

塗装できれいに仕上がった屋根に今度はパネルを取り付けます。スレート屋根ですので、金具を設置し、架台もいつものように取付ます。

DSCN2738ブログ DSCN2758ブログ

 

並んだ架台にパネルを設置します。今回はシャープのブラックソーラー3.98kwシステムです。

DSCN2761ブログ DSCN2760

 

屋根作業と平行して、電気工事をしていましたが、今回のお客様も蓄電池を一緒に導入して頂きました。以前にもご紹介していますクラウド蓄電池システムです。全国的に導入件数が増えている蓄電池ですが、弊社の地元堺市でも補助金の後押しもあり、導入を検討される方が増えていますね。

IMG_4089ブログ IMG_4095ブログ

 

シャープのクラウド蓄電池システムは、コンパクトな事とパワコンが太陽光発電システムと共用できるのが特徴です。

さて、前回のブログからご紹介してきましたM様邸ですが、全ての施工が完了し、設置後の写真のご紹介です。

DSCF1074ブログ

 

塗装リフォームの時に全体をご紹介できていませんでしたが、太陽光発電システム設置後の今回のブログで全体像をご紹介しました。外壁の色も変わり、屋根にはパネルが設置されたので、ご近所からも省エネのお家として目立つ家になったんじゃないでしょうか?

堺市東区 M様邸 シャープ太陽光発電システムと屋根・外壁塗装工事①

今回、ご紹介するのは堺市東区で設置して頂きました、シャープ太陽光発電システムと同時にご依頼頂いた屋根と外壁の塗装工事をご紹介します。足場を設置するのは、塗装リフォームも太陽光発電システム工事も一緒ですから、この際に一緒にしようと考えて頂くのが、経済的ですね。

まずは、お客様のリフォーム前の状態は、

GE GE

 

屋根はコケが生え、外壁にも所々にひび割れも見られました。これはリフォームしないと危険な状態です。まず最初に高圧洗浄し、今までの汚れを落としてしまいます。

GE GE

 

外壁も同様に行っています。上の写真を見て頂くと、かなりきれいになりましたね。続いて、塗装前に屋根の板金補修、壁のひび割れ補修や縁切りの為のタスペーサーを差込み、下準備OKです。

GE GEGE

 

いよいよ、塗装の工程となります。下塗りを行い、中塗り・上塗りと合計3回塗りを行います。

GE GE

 

屋根と壁の下塗り後は、上塗り塗料を2回塗ります。これが、中塗りと上塗りと呼ばれます。

GE GE

 

上塗り塗料は、お客様に選んで頂いた色となります。ここで、仕上がりがイメージ出来てきますね。

GE GE

 

それぞれ仕上がってきました。ここで、屋根の塗装は完了しています。こんな感じです↓

GE GE

 

ほんと、見違えるようにきれいになりました!さて、外壁塗装の方は、といいますと・・・実は外壁の場合は付帯塗装と呼ばれる壁以外の部分の塗装も行いますので、もう少しだけ工程が残っているんですねぇ。例えば・・・

GE GE GE

 

上の写真にある部位です。雨樋やサッシ廻り、シャッターBOXなんかも素材によっては、塗装する事が可能です。ここまで、出来たので全体的な仕上がりが見たくなりますねぇ。

でも、今回のブログはここまでです。この続きは、太陽光発電システム設置工事例でお伝え致しますので、楽しみにお待ち下さい。