Monthly Archives: 12月 2016

堺市中区 H様邸 エコキュート設置工事

今回ご紹介するのは、堺市中区のH様邸で設置して頂きましたエコキュートの工事です。

オール電化住宅にお住まいで、給湯器は電気温水器を長年使用されていましたが、最近エラーがよく出るようになり、ついに湯はりのお湯が出なくなってしまったとの事でした。

冬場にお湯が出なくなるのは本当に困りますよね。

007 006

早速、年末までに工事をさせて頂く事になりました。

008 013

009 011

010 012

リモコンや循環口も新しく取替えて、

020 014

電気温水器をエコキュートに取り替えたら、工事完了です!

電気温水器からの取替え工事なら半日もかからない位で終わりますよ。

これで、年末にお湯が出なくなる心配も無くなり、さらに、電気代まで安くなるんですよ、、、。電気温水器をお使いの方は、エコキュートへの取替えをオススメします!

堺市美原区 S様邸 カーポート太陽光発電システム 【スカイポート】設置工事

今回は、堺市美原区S様邸で設置して頂きましたカーポート太陽光発電システムの施工時例をご紹介します。

以前のブログでもご紹介させて頂きましたが、駐車スペースがご自宅にあれば設置する事ができます。

003ブログ

S様のお宅では、こちらのスペースに設置します。まずは、基礎部分を作ります。

002 001

続いて、カーポートを組み立てていきます。

015ブログ 018

少しづつ形が見えてきましたね。

太陽光パネルは、現場に搬入されてきます。

007

このようにクレーンでパレットに載せられた状態で搬入です。

016ブログ

同時に配線も仕込んでおきます。目立たない様に地中に埋設しています。

020 019

カーポートの骨組みが出来上がりました!あとは、パネルを並べていくだけです。

先ほどの配線は、パワーコンディショナーと専用のブレーカを通じて、ご自宅内に電気を供給する仕組みになります。

056ブログ 048

それでわ、最後に完成した所をご紹介します。

064ブログ 063

082 095

ご自宅屋根の太陽光発電システムと合わせて、10kw以上の太陽光発電システムになりました。これで、売電が10年固定買取から、さらに10年延長されますよ。

設置スペースのある方やご興味のある方は、一度ご検討してみてはいかがですか?

富田林市 Y様邸 タカラシステムキッチンリフォーム工事

今回は、キッチンのリフォームをして頂きました富田林市のY様邸の施工時例をご紹介していきます。

016 020

リフォーム前は、L型キッチンでした。こちらを今回のリフォームで I型キッチンにリフォームさせて頂きます。

028 029

キッチンを解体後、下地を造ります。新しいキッチンを設置したり、クロスを貼ったりする為の下地です。

あとは新しいキッチンを据え付ければ、リフォーム完成です。

046 047

L型からI型に変わり、キッチン廻りのスペースが広くなりましたね。

054 052

少し収納部分は減っているかもしれませんが、シンクや調理スペースは以前と変わりません。

この他に、洗面台も同時にリフォームして頂きました。

022 021

こちらの洗面台が、

027 026

こちらの新しい洗面台になりました!

キッチンも洗面台も、収納部分はスライドタイプが主流になっています。収納量が増えるのと同時に、奥の物でも取り出しやすくなりますよ!

キッチンだけのリフォームなら2日間の工事でも可能です。ご興味のある方は一度、お問合せくださいね。

岸和田市 S様邸 シャープ創蓄連携システム設置工事

今回ご紹介するのは、岸和田市でシャープの創蓄連携システムを設置して頂きましたS様邸の施工時例です。

032 033

創蓄連携システムは、このブログでもよくご紹介させて頂いているので、皆様よくご存知だと思いますが、太陽光発電システムと蓄電池システムの事ですね。

まずは、屋根に太陽光パネルを設置していきます。

037

金具を設置したら、架台を取り付けていきます。

038 039

架台にパネルを並べていけば、屋根工事は完了です!

040 041

きれいにパネルが並びましたね!続いて、蓄電池と太陽光発電システムの連携に必要な機器を取り付けていきます。

CIMG8110

パワーコンディショナー、こちらは創蓄連携システムでも非常に大事な機器です。この1台で太陽光発電システムも蓄電池も動かせてしまいます。

CIMG8115 CIMG8087

他にモニターやブレーカも設置します。もちろんこれらの機器も太陽光発電システムと蓄電池を連携させる為に必要な機器です。

CIMG8108 CIMG8111

最後に蓄電池本体が設置されて、これで太陽光発電システムと蓄電池の創蓄連携システムの設置が完了しました!

これからは、太陽光発電のクリーンなエネルギーと蓄電池に貯めた割安な電気を使って、最先端のお家になりますね。

京田辺市 シャープ太陽光発電5.28kwシステム設置工事

今回ご紹介するのは、シャープ太陽光発電システムを新築と同時に設置させて頂いた事例です。

新築と同時に太陽光発電システムを設置して頂く場合には、太陽光発電システムの施工も配線やパネル設置など、家が建っていく流れと同時に行います。

001 003

屋根が仕上がった時点で、パネルの設置工事を行います。

007 006

金具を取り付けて、架台を設置していきます。

008 009

架台を設置した後は、パネルを並べていきます。

016 015

屋根の形が複雑な場合でも、太陽光パネルは設置する事ができますよ。

CIMG7967

先に配線を仕込んでいる為、このようにスッキリと設置できます。お家を建てながら進めているからですね。

CIMG7968

発電モニターも設置して、工事完了です!

和歌山県かつらぎ町 I様邸 リフォーム工事②

今回は、前回のブログの続きです。

屋根と外壁のリフォームが終わり、続いては蓄電池システムやその他のリフォームをご紹介していきます。

DSCN5130 DSCN5132

DSCN5136

屋根塗装が終わったので、太陽光発電システムのパネルを再度取り付けていきます。次に蓄電池と連携のできるパワーコンディショナーを新しく取り付け、蓄電池本体も設置します。

DSCN5160 DSCN5159

これで、太陽光発電と蓄電池の創蓄連携システムとなりました!もちろん発電モニターも新しくなりますよ。

086 DSCN5145

モノクロタイプからカラー液晶モニターになり、ご自宅の使用電力量もすぐに見る事ができます。

DSCN5166

さらに蓄電池と相性バツグンの停電モード付冷蔵庫もご一緒に!これで、もしもの停電時には、なが~く蓄電池の電気を使って頂く事ができます。

でわ、その他のリフォームもご紹介していきます。まずはウッドデッキ。

ウッドデッキ施工前

ウッドデッキ施工後

傷んできたので、新しいウッドデッキにリフォーム。

続いて、トイレのリフォームをご紹介します。

DSCN5123 DSCN5125

↑ こちらのトイレから、

054 DSCN5150

最新の節水型トイレにリフォーム。さらに、浴室水栓も取替え。窓には、内窓を取り付けさせて頂きました。

DSCN5126 DSCN5140

ここまで色々とリフォームをご紹介してきましたが

実は、トイレ・水栓・内窓のリフォームは補助金を受ける事ができるんです!

“住宅ストック循環支援事業”という補助金制度が始まっています。こちらの補助金制度を利用して頂くと、節水型トイレへのリフォームや節湯水栓、窓の断熱リフォームなどで補助金をご活用頂けます。

いずれリフォームする部分であれば、補助金をご活用頂ける今がチャンスです!ご興味のある方は、一度、お問合せくださいね。

年末年始休業のお知らせ

今年は昨年と比べ、早くから気温が下がり寒い冬になると言われていましたが、今日だけは不思議な天気でしたね。

日中は、20度を超えた所もあり、クリスマスも近いのに12月とは思えない日でしたが、、、

さて、年末年始は下記日程で休業させて頂きますので、お知らせ致します。

平成28年12月30日(金)~平成29年1月4日(水)

新年は、平成29年1月5日(木)より通常どおり営業致しますので、よろしくお願い致します。

皆様、よいお年をお迎え下さい・・・。

和歌山県かつらぎ町 I様邸 リフォーム工事①

今回ご紹介するのは、和歌山県のI様邸のリフォーム工事です。シャープ太陽光発電システムをご愛用頂いている弊社のお客様で、この度蓄電池システムの導入とご一緒にご自宅のリフォームもして頂く事になりました。

まずは、ご自宅の外壁と屋根の塗装リフォームから始めます。

リフォーム前

まずは、塗装をする前に屋根や外壁の洗浄を行います。

GE GE

GE GE

現状を確認、屋根は色あせてきたり、汚れが付着していたりしています。これを高圧洗浄していきます。

GE GE

GE GE

きれいに汚れや塗膜を落としたら、屋根は塗装する為の準備をします。

GE GE

板金の釘抜けを補修したり、

GE GE

タスペーサーを屋根材にはさみ、塗装の準備完了です。

GE GE

GE GE

まず屋根も外壁も下塗りを行います。これは後からの上塗りがしっかりと定着する為に必要な作業です。

GE GE

GE GE

下塗りが終われば、いよいよ上塗りをしていきます。こちらの上塗りを2回塗っていきます。

GE GE

GE GE

屋根も外壁も上塗りが終われば、付帯塗装をしていきます。

GE GE

GE GE

雨樋や木部など、塗装が可能な部分は付帯塗装として塗っていきます。

GE GE

GE

ベランダ防水も行います。これで、屋根・外壁のリフォームの完成です!

リフォーム後

次回は、蓄電池システムと水廻りのリフォームをご紹介していきます。

大阪狭山市 K様邸 エネファーム設置工事

今回ご紹介するのは、大阪狭山市のK様のお宅で設置して頂きましたエネファームの設置工事です。

エネファームタイプSは、既設のガス給湯器との置き換えができる給湯器ユニットと燃料電池ユニットを併設し、エネファームとなります。

DSC_4227 DSC_4229

上の左側が給湯器です。24号エコジョーズなので給湯器は、今の壁掛けタイプや据置タイプと置き換えをするだけですね。

上の右側が燃料電池ユニット、これがエネファームの心臓部となります。

DSC_4276 DSC_4274

台所リモコンや浴室リモコンも新しく取替えます。運転が開始すると台所リモコンの方では、ご自宅の電力消費量やエネファームの発電量など、さまざまな情報を見る事ができるようになります。

K様のお宅では、ご一緒にガスコンロやレンジフードもリフォームさせて頂きました。

DSC_4220

002 DSC_4222

レンジフードはお手入れのしやすいタイプになりました。

エネファームの発電が開始すると、創った電気は使いながら、余れば売電もしてくれるようになります。電気代がどんどんと下がりそうですね。

今なら国からの補助金も受けることが出来るので、ご検討される方は、お早めにご相談下さいね。

堺市北区 H様邸 ガス給湯器取替え工事

今回ご紹介するのは、堺市北区のH様邸のガス給湯器取替え工事です。お使い頂いているガス給湯器が10年ほど経過したので、壊れてしまう前に新しく買い替えをして頂く事になりました。

CIMG7952

こちらのガス給湯器をエコジョーズに取替えます。

CIMG7949 CIMG7958

CIMG7950 CIMG7962

リモコンを台所、浴室とそれぞれ新しい給湯器のモノに取り替えて、

CIMG7956 CIMG7957

エコジョーズ本体を取り付ければ、工事完了です。お隣との距離が近い場合は、排気カバーを取り付けて排熱を上方に逃がします。

これで、年末も安心してお風呂に入れますね。